タイ)Tastyで一休寺御用達 京漬物匠 岡之園の京漬物を発売!(PR)
※本記事掲載の写真は、京都の酬恩庵(一休寺)、京漬物匠岡之園からの使用許可をいただいて掲載しています。
チョンブリ県のパタヤ、シラチャで、ミニマートやカフェ、Grill Barを運営しているTastyから、まもなく登場する新商品のお知らせです。
Tastyでは現在、店頭では一切のお漬物の販売をしていません。
これは、タイでは日本のお漬物で、安心で美味しい本物を手に入れることが非常に難しく、入手できないからです。
タイで手に入るお漬物は、大手スーパーの販売の棚などを見てもらうとわかりますが、添加物が多く使われているようなものであったり、味や食感が美味しくないものしか見つかりません。もしくは、美味しいのだけど高級品で値段が高すぎて、とてもではないけれどTastyで気軽に購入いただけるような価格ではないものです。
そこでTastyでは、京野菜にもこだわった本物のお漬物を、京都から独自に輸入して販売を開始する予定です。
その、Tastyで販売する京漬物が、こちらです。
動画:AMS
全画面表示は以下から
https://youtu.be/WiWqVjeD0fU
一休禅師が再興した京都の酬恩庵「一休寺」
Tastyでは、美味しくて安心で、本物の京漬物を、高くない価格でTastyで販売できるようにするために、もっとも自信をもってお勧めできる京漬物を販売させていただきます。
京都には、観光客向けの京漬物も多くあるのですが、Tastyでは地元の方に愛される物を販売します。
この、Tastyで販売予定の京漬物をご紹介するにあたり、まず京都の京田辺市にあるお寺「一休寺」(正式名は酬恩庵)をご紹介します。
一休寺は京都でも有数の紅葉が綺麗な場所でもあります。
その一休寺の様子がこちらです。
全画面表示は以下から
https://youtu.be/wFLrX9-JeVU
少し長編のものがこちら。
全画面表示は以下から
https://youtu.be/WRK1TXIGbHM
この酬恩庵(一休寺)は、創建は鎌倉時代の正応年間(1288年 – 1293年)、臨済宗の高僧大應国師(南浦紹明)が中国の虚堂和尚に禅を学び、帰朝後に禅の道場をここに建てたことが始まりです。当時の名は「妙勝寺」でした。
その後、元弘の戦火に遭い復興もできずにいましたが、室町時代の1455年から翌年にかけて、後小松天皇の血をひくと言われている一休禅師(一休宗純)が再興し、恩に酬いる(報いる)という意味で「酬恩庵」と名付けました。その後、一休禅師はここを住処としたのです。
その後の1467年から1477年に京都は「応仁の乱」の時代となり、戦乱の中で多くの民衆は苦しみます。一休禅師は自身が製法を伝えた「一休寺納豆」などを庶民に与え、庶民は飢えをしのぐことができたと伝えられています。
応仁の乱の後の1481年、一休禅師は88歳で亡くなりました。一休禅師は亡くなるまで一休寺で生活し、亡くなった後は一休寺に遺骨が葬られました。
そのことから、通称「一休寺」と呼ばれるようになったものです。
(写真:酬恩庵(一休寺))
この後、時代は戦国時代となり、そして江戸時代を迎えます。
江戸時代には、一休禅師の少年時代をモデルにした説話「一休咄」が広まり、とんちの少年が活躍する御伽噺がフィクションとして作られました。
これが、現代までに絵本やアニメなどにもなって、世界的に「一休さん」として有名になったのです。
とんち話などの一休さんのイメージはフィクションですから、実際の一休禅師の姿とは全く異なります。
一休寺では、応仁の乱の時代に一休禅師が伝え広めた「一休寺納豆」を、今でも召し上がっていただけるようにしています。現代の納豆とはだいぶ違うもので、当時の味を味わうことができます。
こちらは一休寺での対面での販売を基本としていますので、ネット注文などはできません。
ちなみに「ぜんざい」も、一休禅師が美味しい小豆汁をいただいた際に、「善き哉この汁」と言ったことから「善哉(ぜんざい)」と呼ばれるようになったという説が有力です。
一休寺は美味しい精進料理でも有名です。
精進料理とは、肉、魚を一切使わない健康的な食事で、一休寺で提供されている精進料理がこちらです。
全画面表示は以下から
https://youtu.be/pCRroMKIK3w
一休寺では、この精進料理に使われる京漬物にも、一休寺御用達のこだわりのお店のお漬物が供されています。
その一休寺御用達のお店が「京漬物匠 岡之園」です。
京野菜にもこだわった京漬物のお店で、一休寺の京漬物の御用達の御店として、本当に美味しい京漬物を、地元の方向けに良心的な価格で販売されています。
京都では、観光客の方などには知られていないのですが、地元の人には、近隣の高速道路のサービスエリアなどでも一部買えることもあって、美味しいと有名な京田辺のお漬物屋さんです。
お値段も、高速道路のサービスエリアの販売価格で一袋500円前後ぐらいとお手軽で、ご自宅用に人気です。
岡之園の京漬物の内容は季節により異なり、旬の野菜を使った美味しい京漬物が並んでいます。
Tastyでは、この京漬物匠 岡之園の京漬物を、タイに輸入して販売します。
岡之園には、いろいろな京漬物がありますが、まずはお客様からご要望が多いもので、かつタイに輸入できるものから、順次タイへの輸入許可を得て輸入して販売していきます。ご要望の品があられましたら、Tastyの日本人社員がいる際にお伝えください。
ただ、こちらの京漬物は手作りであり、材料の京野菜も採れる量が多くないこともあって、作れる量が多くありません。そのため、少ない数でお客様にお届けできるようにするために、Tastyではまもなく予約販売を開始し、予約いただいた方からお買い求めいただけるようになる予定です。
一休寺開山堂修復へご協力を!
Tastyと岡之園、京漬物販売の売上の一部を寄付
なお、一休寺では現在、開山堂の修復のために皆様からのご協力を求めておられます。
そこでTasty(運営:AMS社)は京漬物匠 岡之園と協力して、タイのTastyで岡之園の京漬物を販売し、その売上の一部を一休寺の開山堂の修復事業に寄付いたします。
タイで一休寺御用達の京漬物匠 岡之園の京漬物を購入できるのはTastyだけです。
ぜひ、今後登場する岡之園の京漬物もお楽しみいただき、さらに京田辺の文化である一休寺開山堂の修復にも、ご協力をお願いいたします。
※一休寺開山堂の修復は、直接に以下のクラウドファンディングでもご協力いただけます。
令和に息づく新たな文化財を創る。酬恩庵一休寺 開山堂修繕にご支援を
https://readyfor.jp/projects/ikkyuji
全画面表示は以下から
https://youtu.be/bjzZKTs4UUM
Tastyハーモニック店(シラチャ)へのアクセス
Tastyシラチャ・ハーモニック店
店舗所在地
「ハーモニック レジデンス シラチャ」クラブハウス内(地図は上記の通り)営業時間
午前8時~午後8時(カフェは午後7時30分ラストオーダー)※Tastyの各店舗への御連絡は、以下のFacebookページから日本語、英語、タイ語のいずれでも御連絡いただけます。
Tasty Cafe&Bar Pattaya
https://www.facebook.com/Tasty-Cafe-Bar-Pattaya-108406530966057
Tastyパタヤ店へのアクセス
Tastyのお店は、パタヤ南部のプラトゥムナックの入り口、コンドミニアム「Unixx」の入り口にあるこちら。
駐車場は言ってもらえれば、Unixxの中の駐車場を無料でご利用いただけます。
パタヤのコンドミニアム「Unixx」の入り口にあるクラブハウスの建物の1階部分のミニマートのお店のTastyミニマートと、2階のカフェ&バーが、JPグループの運営するTastyのお店です。
一階のミニマート内にあるJPグループのカウンターでは、パタヤやシラチャの不動産の売買、賃貸、管理なども実施しています。
Tasty Minimart,Cafeの入口
Tastyパタヤ店で北海道産リブアイステーキ特価!すき焼肉も(PR)
https://pattayaja.com/2021/08/04/23250/
動画:AMS
全画面表示は以下から
https://youtu.be/ivMj-b3Pyz8
動画:AMS
全画面表示は以下から
https://youtu.be/h1gD9eSx4OI
(写真:宗谷岬牧場
https://soyamisaki-farm.co.jp/ )パタヤ)JPグループ不動産事業部のUnixxでのマンスリー賃貸
JPグループのカウンターでのサービス、ミニマート&カフェも付帯して便利で快適です。
※画面フルサイズ表示は、以下のYouTubeから
https://www.youtube.com/watch?v=S0oFjJ2bCDs
(JP’s Unixx Residence Club
客室例<17階パタヤ湾ビュー>)
※PJAニュースは、パタヤの有力メディアであるThe Pattaya Newsの公式パートナーとして日本語版を配信しています。
The Pattaya News(英語版)
TPN National News(英語版)
タイ情報で、にほんブログ村ランキングに参加中! 見ていただいた記事には、是非以下にクリックをお願いします。