2020年3月3日 PJA NEWS)

タイ)自衛隊が米軍、タイ軍と邦人避難訓練で活躍!(動画付き)

2020年2月29日、タイのパタヤの南部にあるウタパオのタイ海軍航空基地で、日本の自衛隊が邦人避難訓練を行いました。

これは現在タイで行われているアジア最大級の合同軍事演習「コブラゴールド」の一環で、米軍、タイ軍と共に行われた訓練です。

いざという緊急時に邦人がスムーズに避難できるよう、日本は勿論、米国、タイの軍や政府間のやり取りなども訓練が実施されました。

この訓練の模様をPJA NEWSが取材し、初となる動画の撮影もして、お伝えします。

(2020年2月29日
邦人避難訓練の様子
写真:PJA NEWS)

訓練は、A国で政情不安定な状況が発生し、A国の邦人が建物内に避難。そこにA国の民衆が、政情が安定している日本へ行く事を求める状況を想定して実施されました。

上の写真は、A国の民衆が邦人の避難する建物に、日本行きを求めているという想定の訓練の模様です。

ここに、日本の自衛隊などが邦人の救出に駆け付けます。その模様の動画が以下のものです。

先頭に現れたのは日本の陸上自衛隊の軽装甲機動車、上部を機関銃で武装しています。
そこに邦人を輸送する為の車両が続きます。

軽装甲機動車(Wikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%BD%E8%A3%85%E7%94%B2%E6%A9%9F%E5%8B%95%E8%BB%8A

陸上自衛隊は民衆への説得と、不快なサイレン音による警告で、邦人の安全を確保していきます。

(2020年2月29日
邦人避難訓練の様子
写真:PJA NEWS)

建物内から救助された邦人は空港へ移動。

空港に無事に到着すると、日本大使館と自衛隊の誘導に従って緊急避難用の航空自衛隊の輸送機C130-Hへの搭乗手続きを行います。

今回、救助された邦人役には日本大使館の職員の方々のご家族の方や、現地の邦人の方などが参加されました。

(2020年2月29日
救助された邦人役の、空港への到着
写真:PJA NEWS)

今回の訓練では、日、米、タイのそれぞれで、空港に細菌戦用の部隊の配備、また新型コロナのチェックなども行われました。

(2020年2月29日
空港に配備された細菌戦などに対応する部隊
写真:PJA NEWS)

空港に入ると、日本大使館と自衛隊とで連動して、搭乗の為の対応がされていきます。

(2020年2月29日
空港で、邦人への説明と誘導の訓練の様子
写真:PJA NEWS)

(2020年2月29日
空港で、邦人への誘導の訓練の様子
写真:PJA NEWS)

空港での訓練では、倒れてしまった人への緊急の救助訓練も行われました。

(2020年2月29日
空港で、緊急の救助訓練の様子
写真:PJA NEWS)

邦人の避難のために、航空自衛隊の戦術輸送機C-130Hが空港に到着しており、自衛隊と米軍、タイ軍が防衛しています。

C-130Hは「ハーキュリーズ」という愛称の、非武装の人が92人乗ることができる輸送機です。

C-130H(防衛省、航空自衛隊ウェブサイト)
https://www.mod.go.jp/asdf/equipment/yusouki/C-130H/index.html

(2020年2月29日
空港の航空自衛隊の輸送機C-130H
写真:PJA NEWS)

搭乗手続きを終えた邦人は、空港で航空自衛隊の輸送機C-130Hに誘導され移動していきます。

緊急時ですから、自衛隊が防衛する中、空港内を歩いて輸送機に乗り込んでいきます。

(2020年2月29日
空港で航空自衛隊の輸送機C-130Hと邦人<訓練>
写真:PJA NEWS)

(2020年2月29日
空港の航空自衛隊の輸送機C-130Hに乗り込む邦人(訓練)
写真:PJA NEWS)

避難する邦人役の搭乗が終わり、航空自衛隊の輸送機C-130Hは、邦人を載せて飛び立ちます。

(2020年2月29日
離陸する航空自衛隊の輸送機C-130H
写真:PJA NEWS)

離陸する航空自衛隊の輸送機C-130Hの動画がこちらです。

このようにして邦人避難訓練が実施され、緊急時の邦人保護のための手続きが日、米、タイの軍や政府間で確認されました。
この訓練はアジア最大級の合同軍事演習「コブラゴールド」の一環で行われたものです。

(2020年2月29日
目的地派遣軍司令
岩上一等陸佐

写真:PJA NEWS)

今回の邦人避難訓練について、日本の目的地派遣軍司令の岩上一等陸佐は囲み取材で、普段の訓練の成果を活かし、陸海空の自衛隊と外務省等の関係省庁、米国、タイの軍や政府との連動が出来たことをコメントしました。

(在タイ日本国大使館
梨田和也大使
写真:PJA NEWS)

今回の訓練を受けて、在タイ日本国大使館の梨田大使はPJA NEWSの取材に「自衛隊の動きが機敏なのが印象的で、良い訓練となった。」と語り、「陸、海、空の自衛隊はじめ、各関係の連携が見事だった」と連携の見事さをコメントしました。

タイなどからも、自衛隊の精神力と連携を高く評価する声

今回の訓練では、タイ軍や米軍も同様に訓練を実施しました。

PJA NEWSではタイ語メディアや英字メディアのなどとも連絡を取り合い、タイ語や英語メディアからの反響も取材しました。

以下は、PJA NEWSのオフィシャルパートナーメディアのパタヤの有力メディア、The Pattaya Newsの取材班が撮影し、PJA NEWSに掲載許可をもらったタイ軍の訓練の模様です。

(2020年2月29日
緊急救助活動の訓練を行うタイ軍<訓練>
写真:The Pattaya News取材班)

(2020年2月29日
タイ空軍の輸送機に乗り込む
タイ人の避難者役<訓練>

写真:The Pattaya News取材班)

(2020年2月29日
タイ空軍の輸送機に乗り込む
タイ人の避難者役<訓練>

写真:The Pattaya News取材班)

(2020年2月29日
米人への細菌戦訓練部隊による
救助訓練の様子

写真:The Pattaya News英語版の取材班撮影)

そして、The Pattaya Newsが撮影していた日本の自衛隊の姿が、以下の写真です。

(2020年2月29日
パタヤ有力メディアThe Pattaya Newsが
撮影した自衛隊と邦人

写真:The Pattaya News取材班)

タイメディアの関係者に自衛隊の印象を聞いてみた所、当日は相当に暑く、タイの強烈な日差しが降り注ぐ中で、タイ人も出来るだけ日陰が良い状況だったのに、日本の自衛隊は暑い国から来ているわけでもないのに、戦闘服を着て武装もしたままで、機敏な動きを長時間続けられていて、その士気の高さや鋭気が凄いという声や、自衛隊内外との連携が機敏で良いという声などが聞こえてきました。

(2020年2月29日
<日本>防衛省統合幕僚監部
副報道官 内藤二等陸佐
航空自衛隊の輸送機C-130Hを前に
写真:PJA NEWS)

このようにして、日、米、タイ軍による緊急時の避難の訓練が、合同軍事演習「コブラゴールド」の一環として実施されました。

万が一の緊急時のための訓練も、自衛隊、日本大使館により、日米タイで連携して合同軍事演習「コブラゴールド」の機会に実施されています。

動画)今回の訓練で、タイ空軍の輸送機が避難民役を載せて飛び立つ様子

この記事が気に入ったら
いいね ! シェア ! しよう

タイ情報で、にほんブログ村ランキングに参加中! 見ていただいた記事には、是非以下にクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へランキングにクリック!