2020年4月9日 PJA NEWS)

タイ)米国大使がタイ首相と会談、米CDCは新型検査装置をタイに導入

中国の武漢から広まっている新型コロナウイルスの「武漢ウイルス」の影響で、タイでも感染者が拡大しています。

昨日の2020年4月8日、在タイ米国大使館のMichael George DeSombre大使はバンコクのタイ首相府で、タイのプラユット首相との面談を実施しました。

(参考過去記事)

タイ)在タイ米国大使、在タイの米国民に呼びかけ 情報登録を求める

(2020年4月8日
タイの首相府での会談
写真:在タイ米国大使館)

この会談で米国政府は、両国の関係性の重要性を改めてお互いに確認しました。

その上で在タイ米国大使館のMichael George DeSombre大使は、米国はタイと医療面での協力を長期的に実施している事を強調しました。

(2020年4月8日
タイの首相府での会談
米国大使、プラユット首相もマスクを着用
写真:在タイ米国大使館)

米国のMichael George DeSombre大使はタイのプラユット首相に、米国政府はCDC(米国疾病予防センター、U.S. Centers for Disease Control and Prevention) の海外オフィスとしては最大のオフィスをこのバンコクに有しており、両国の医療の専門家はこのCovid19との闘いに協力して立ち向かっている事を伝えました。加えてCDCはタイでさらに800万米ドル(約9億円)の追加投資を行う事を語りました。

(2020年4月8日
タイの首相府での会談
写真:在タイ米国大使館)

このようにして会談では、米国とタイ両国の協力、特に医療面での取り組みへの注力が確認されました。

このような大変な折にも、米国政府の大使が積極的にトップ外交を行う姿勢は高く評価されるべきでしょう。

タイ政府の広報であるNBTも会談について伝えています。

タイ政府のNBTは、経済活動の協力の部分を特にフォーカスして伝えています。

尚、PJA NEWSでは上記記事では武漢ウイルスについて「Covid19」という表記をしましたが、これは在タイ米国大使館の表現に合わせたものです。

米国のCDC(米国疾病予防センター)は最近にもタイのMae Sot病院へ、武漢ウイルスの検査装置を届け、その使い方のレクチャーを実施しました。

(CDCによるMae Sot病院への装置導入
写真:在タイ米国大使館)

この装置の導入により、従来はタイでは検査に2日かかっていたのが、4時間で検査ができるようになり、タイ政府による感染者の把握の迅速化に貢献しています。

(CDCによるMae Sot病院への装置導入
写真:在タイ米国大使館)

米国も被害が甚大な中にありますが、そのような中だからこそ、米国とタイで協力しての取り組みが注力されています。

尚、米国のMichael George DeSombre大使は、本日の2020年4月9日の朝にはタイのFM100.5 MCOT News Networkの”Good morning ASEAN”のラジオにもゲスト出演し、新型コロナとの戦いについてコメントし、一般の人にも米国政府の声を伝えています。

以下は、そのラジオニュースの動画です。

(PJA<パタヤ日本人会>より)

武漢ウイルスはPJAの事務局があるパタヤでも感染が拡大しています。皆様くれぐれもご注意下さい。

PJAでは現在、会員の方で子供さんがおられる家庭向けに、日本メーカー製のN95マスクのプレゼントをしています。

PJA会員で対象の方は、PJAの事務局へ連絡し御予約の上で、お受け取りをお願いします。

またPJAでは、PJA会員の方で帰国やビザなどでご要望があられる場合は、PJA事務局で御相談をお伺いして、個別に情報提供等を含めた御支援をしています。PJA会員の方でご要望の方は、事務局に連絡し御予約の上で、御相談下さい。

※新型コロナの名称「武漢ウイルス」について

現在、新型コロナの一般的な名称について、米国側は「武漢ウイルス」、中国共産党政府は、影響力の大きいWHOが推奨する「COVID-19」を使っています。

PJA NEWS)新型名称は「武漢ウイルス」か「COVID-19」か?米中せめぎ合い
https://pattayaja.com/2020/03/16/9251/

PJA NEWSでは現在、PJA NEWSが引用翻訳している部分を除く、PJA NEWS自身の執筆部分において、米国側の「武漢ウイルス」の表記を採用しています。

そのため引用している他紙報道や政府発表等が、米国側の表記を使っているわけではありません。

※PJAニュースは、パタヤの有力メディアであるThe Pattaya Newsの公式パートナーとして日本語版を配信しています。

本ニュースの元記事のタイ語版、英語版等は、以下でご覧下さい。

The Pattaya News(英語版)The Pattaya News(タイ語版)

 

この記事が気に入ったら
いいね ! シェア ! しよう

タイ情報で、にほんブログ村ランキングに参加中! 見ていただいた記事には、是非以下にクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へランキングにクリック!