2021年4月2 PJA NEWS)

シラチャ)日本人学校前の「ハーモニック」が拡張、さらに快適に!新モデルルーム公開

シラチャの日本人学校前にある、日本人のご家族向けに大人気の、サハ東急の「ハーモニック レジデンス シラチャ(HarmoniQ Residence Siracha)」では、現在共用部、住戸ともに拡張工事を実施しており、今年8月から順次、拡張共用部、拡張部分第1期の住戸が竣工の予定です。

シラチャ)ハーモニックの拡張工事順調、新施設も10月オープン見込み!
https://pattayaja.com/2021/03/05/19168/

物件については、以下の公式サイトに詳細が掲載されています。

(ハーモニックレジデンス公式ウェブサイト)
https://harmoniqresidence.com/

(ハーモニックレジデンス
入口ゲート
写真:PJA NEWS)

ハーモニックレジデンスは、シラチャの日本人学校とオイスカ幼稚園に隣接する安心感のある便利な場所にあり、お買い物に便利なJ-Parkも至近、さらに物件内のクラブハウスにはミニマートの「Tasty」も開店しています。

(Tastyシラチャ・ハーモニック店
写真:PJA NEWS)

敷地内も緑があふれ、居住者の方向けのイベントなども多くある楽しい環境にあります。

(2021年3月5日
ハーモニック レジデンス シラチャ
写真:PJA NEWS)

ハーモニックレジデンスは、日本人学校目の前に入口があり、入口ゲートを出ると、向かいが日本人学校(泰日協会学校シラチャ校)。

この距離ですから登下校もすぐで、お子様のおられるご家庭も安心です。登下校の時間は、日本人学校の子供たちの姿が多く見られます。

(ハーモニックレジデンス
入口ゲートから見た日本人学校
写真:PJA NEWS)

このハーモニックレジデンス、隣のオイスカシラチャ幼稚園にも隣接していて、幼稚園とは専用の出入り口から敷地から通う事ができます。

(ハーモニックレジデンス
敷地内とオイスカ幼稚園の専用ゲート
写真:PJA NEWS)

現在、ハーモニックレジデンスでは拡張工事が行われており、今年の8月に拡張第一期の住戸がオープンの予定です。

昨日の2021年4月1日、ハーモニックレジデンスでは拡張エリアの新しい住戸がメディアに公開されました。

以下が、新しくなったハーモニックの住戸です。入口のドアも遮音性も高い、大きなドアが迎えてくれます。

ドアのセキュリティも、日本式のものが採用されています。

(2021年4月1日
ハーモニック・レジデンス新ユニット
写真:PJA NEWS)

玄関も日本式であり、新住戸ユニットでは靴箱も54足収納の大きな靴箱が採用されています。

(2021年4月1日
ハーモニック・レジデンス新ユニット
写真:PJA NEWS)

新しいハーモニックの住戸では、水回りもさらに良くなっています。

脱衣所、洗面所も子供のおられる家族向けに広々としており、バスルームもTakara Standard製で、「滑らない床」「またぎやすい浴槽」など、子供に優しい設計となっています。

また、掃除も簡単で、カビも発生しずらい作りとなっています。

(ハーモニック・レジデンス
新ユニット バスルーム
)

キッチンは、家族と話ながら料理や洗い物ができるように設計されています。

新住戸ではキッチンはPanasonic製のキッチンとなり、さらに使いやすさを追求したデザインとなっています。

(2021年4月1日
ハーモニック・レジデンス新ユニット

写真:PJA NEWS)

キッチンから見えて話せるダイニングテーブルや大きなソファ、そしてテレビがリビングルームに備えられています。

リビングルームの家具はさらに収納が増え、小さいお子様も安心の角の無い家具が備え付けられています。

(2021年4月1日
ハーモニック・レジデンス新ユニット
写真:PJA NEWS)

トイレも勿論、日本式のトイレです。トイレとしては広めの設計で使いやすいですね。

2階の、広々とした主寝室、子供部屋などは、2階はトイレのみとしてシャワーは無くし、さらに広々としています。

(ハーモニックレジデンス
主寝室)

ベッドも収納も大きく、朝はバルコニーからの日の光で自然と快適に目覚められる寝室です。

ベッドの横にコスメ用のテーブルも用意されていて、暮らしやすい間取りになっています。

(ハーモニックレジデンス
主寝室)

そして、子供部屋のセカンドベッドルームがあります。

(ハーモニックレジデンス
子供部屋(セカンドベッドルーム))

子供部屋は、勉強にも遊びにも使えるようになっており、収納も多くあります。

(ハーモニックレジデンス
子供部屋(セカンドベッドルーム))

「住んで楽しい」をコンセプトにしているハーモニックレジデンスでは、共用部分でのイベントや習い事なども充実しています。

敷地の入口にはクラブハウスがあり、そこからはシャトルバスの発着や、習い事やセミナーをするルーム、コンシェルジュカウンターなどもあります。

クラブハウスはロビーやプール、ジム、Tastyのミニマート、キッズルーム、多目的スペースなどがあります。

(ハーモニックレジデンス
クラブハウス前のプール
写真:サハ東急)

(ハーモニックレジデンス
クラブハウス内スタジオ
写真:サハ東急)

このクラブハウス、現在は拡張工事中で、さらに以下のような多くの施設が今年オープンする予定です。

(「ハーモニック レジデンス シラチャ 拡張計画」
資料:東急株式会社、サハ東急コーポレーション
プリリース資料より)

クラブハウスからは、施設の外への無料のシャトルバスが発着しています。さらに施設内の移動に使われる便利なカートもあり、広大な敷地を安全、快適に移動できるようになっています。

(ハーモニックレジデンス
外へのシャトルと、敷地内用のカート
写真:サハ東急)

そして緑の多い敷地内には、公園や運動をする場所のプレイグラウンドなども多くあり、子供たちは安心して遊ぶことができます。

(ハーモニックレジデンス
公園
写真:PJA NEWS)

(ハーモニックレジデンス
公園
写真:PJA NEWS)

(ハーモニックレジデンス
運動場
写真:PJA NEWS)

(ハーモニックレジデンス
運動場
写真:PJA NEWS)

(ハーモニックレジデンス
バスケット練習場
写真:PJA NEWS)

安心して子育てが出来る快適な住宅をシラチャに

(サハ東急
須山真慈Managing Director
写真:PJA NEWS)

サハ東急の須山真慈Managing DirectorはPJA NEWSの取材に、ハーモニックの開発について、広々とした快適な一戸建てで、安心の子育てが出来る生活を提供したいという思いを語りました。

「街には緑が溢れ、子供たちが安心して遊べる公園なども多くある環境で、庭付きの広々とした一戸建てに住んで、学校や幼稚園にも安心して通う事ができる、日本と同様以上の生活を、タイのシラチャの子育てでご提供したい。その思いで開発しているのが、ハーモニック レジデンス シラチャです。」

実際に居住する人が、一番良かったと思う時

PJA NEWSでは、実際に居住されている方が言われる、ここにしてよかったと思う時の声をお伺いしてみました。

すると、それは子供さんを幼稚園や学校に送る毎日の朝に、緑の多い敷地を通って、安心の隣接の幼稚園や、日本人学校へ送る時などに感じる「安心感」ですという声があがりました。

(ハーモニックレジデンス
住宅地の街路樹の様子
写真:PJA NEWS)

たしかに、日本人学校や幼稚園も隣接で、この緑の敷地を通って送迎が出来るのは、ハーモニックレジデンスならではです。

他の物件だと、スクールバスや車に乗ったりして行くのが普通ですし、ここまでの安心感はありません。ましてや、緑の街路樹を子供と一緒に抜けて学校や幼稚園へとは、なかなかなりません。

家が広々とした一戸建てで使いやすい事もありますが、何よりもこの安心感があるから、ハーモニックレジデンスは特に家族連れの日本人の方に大人気の物件となっています。

ハーモニックレジデンスでは、公式の紹介動画もあります。以下に御紹介します。


全画面表示は以下から
https://www.youtube.com/watch?v=5R4Gxmcn1YA

このハーモニックレジデンスへの御入居の御相談は、以下のサハ東急のクラブハウスの連絡先へ御連絡下さい。

<お問い合わせ先>

物件名:「ハーモニックレジデンス シラチャ」

公式サイト:https://harmoniqresidence.com/

問い合わせ先
<ハーモニックレジデンスへの御相談、問い合わせ等は、以下から直接御連絡いただけます。>
https://harmoniqresidence.com/contact/

住所:444/4 Moo 5, Surasak, Sriracha, Chonburi 20110

住戸数:180世帯<拡張後は321戸>

間取り:2LDK、3LDK、4LDK

共有施設:アウトドアスイミングプール、キッズプール、インドアキッズルーム、アウトドアプレイグラウンド(公園)、フィットネスジム、エクササイズスタジオ、マルチユースルーム、ミニショップ、駐車場(各戸1台無料)

サービス:レセプションデスク(24時間)、日本語対応デスク、セキュリティーサービス(24時間)、メンテナンスサービス、ミニショップ、シャトルサービス

オプションサービス:高速インターネット、郵便・宅配サービス、ハウスクリーニング、メイドサービス、ランドリーサービス

運営・管理:サハ東急コーポレーション

PJA NEWS編集部連絡先
pjanews@pattayaja.com

(Tastyハーモニック店にて
写真:Tasty)

The Pattaya News報道)Tastyパタヤ店の「ステーキフェア」
https://thepattayanews.com/2021/03/31/tasty-minimart-grill-bar-and-cafe-in-pattaya-and-si-racha-updates-their-menu-for-april-2021/

(Tastyパタヤ店の「ステーキフェア」
写真:The Pattaya News報道)

パタヤ)今日から規制緩和!UnixxのJPグループ月間賃貸半額を5月末まで延長!(PR)
https://pattayaja.com/2021/02/01/18377/


※画面フルサイズ表示は、以下のYouTubeから
https://www.youtube.com/watch?v=S0oFjJ2bCDs

(JP’s Unixx Residence Club
客室例<17階パタヤ湾ビュー>)

パタヤのTastyで、北海道ビーフやTastyビーフなど特売中!お店で食事も

パタヤの以下のTastyは、2階のGrill Bar & Cafeも本日の時点では、感染防止対策をしっかりとして営業中です。また1階のミニマートでは、自宅での食事ぐらいは楽しんでいただけるよう、北海道産のA5黒毛和牛のすき焼き肉や、Tastyビーフのステーキ肉などを販売しています。


動画のフルサイズ表示(You Tube版)はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=UMrWYXN2Q5A

(写真:Tasty提供
ThePattayaNews報道)


(動画はPJA会員のYouTube「KuLost FPV」さん撮影
動画のフルサイズ表示(You Tube版)はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=YI1xMMxtPTU )

 

※新型コロナの名称「武漢ウイルス」について

現在、新型コロナの一般的な名称について、米国側は「武漢ウイルス」、中国共産党政府は、影響力の大きいWHOが推奨する「COVID-19」を使っています。

PJA NEWS)新型名称は「武漢ウイルス」か「COVID-19」か?米中せめぎ合い
https://pattayaja.com/2020/03/16/9251/

PJA NEWSでは現在、PJA NEWSが引用翻訳している部分を除く、PJA NEWS自身の執筆部分において、米国側の「武漢ウイルス」の表記を採用しています。

そのため引用している他紙報道や政府発表等が、米国側の表記を使っているわけではありません。

※PJAニュースは、パタヤの有力メディアであるThe Pattaya Newsの公式パートナーとして日本語版を配信しています。

The Pattaya News(英語版)The Pattaya News(タイ語版)

TPN National News(英語版)

この記事が気に入ったら
いいね ! シェア ! しよう

タイ情報で、にほんブログ村ランキングに参加中! 見ていただいた記事には、是非以下にクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へランキングにクリック!